合気道平成会守山道場・守山市合気道連盟のホームページへようこそ!!
小学校低学年から、セカンドライフを楽しまれる人生の大先輩まで、男女を問わず、幅広い年齢層の仲間みんなが楽しく稽古に汗を流しています。
合気道は勝ち負けにこだわらず、お互いが成長し合うことを目的としているため、試合を行いません。自分のペースで細く長く合気道を楽しんでもらうことを望んでいます。
今までに、スポーツや武道の経験がなくても、皆と一緒に稽古を楽しめます。また、仕事の都合で練習に遅れたり、参加できない日があっても問題ありません。自分の生活スタイルに合わせて、無理せず稽古を続ける工夫をすることが大切だと考えています。
私たちの活動の拠点である、守山市は人口およそ8万人を有する街で、源氏蛍の生息地としても有名です。自然あふれる近江守山で合気道を一緒に楽しみませんか。
老若男女・経験の有無を問わず入門をお待ちしています。もちろん初心者大歓迎!随時入会を受け付けています。
お気軽に道場へお越しください。お待ちしています。
道場長(道場責任者)
師範 清水 正男 (合気会七段位)
道場長プロフィール
大阪大学入学と同時に合気道部に入部。故小林裕和先生(当時合気道部師範)、故泉隆睛先生(当時合気道部指導員)から合気道の手ほどきを受ける。卒業後は池田市にある泉隆睛先生の道場(現池田武育会)で稽古を続ける。地元滋賀では、故西尾昭二先生(合気会本部師範)から教えを受け、太刀、杖の理合いを学ぶ。
2000年に守山道場の前身である、守山合気道クラブを立ち上げる。2002年には滋賀県守山市合気道連盟を組織し、同時に守山市体育協会に加盟。
東南アジア(主にインドネシア)で指導し、海外への合気道普及に努める。
右下の写真は、阪大合気道部創部50周年記念大会でのOB演武の一コマ。
2021年4月から、滋賀県合気道連盟理事長。2022年4月から、全日本合気道連盟評議員
練習場所
滋賀県守山市石田町350番地
守山市立守山中学校武道場
車でお越しの祭は、すこやか通りから、隣にある消防署との間の小道に面した入り口からお入りください。道場横の駐車場をご利用いただけます。
大きな地図で見る
JR守山駅からの道順
・JR守山駅から3km。徒歩だとおよそ30~40分。
・近江鉄道バスを利用する場合は、守山中学校前で下車。所要時間は約10分。
練習時間
・毎週金曜日 19:30~21:00 (少年部は20:30まで)
・6月から11月までの期間限定で、初心者を対象にした合気道教室を開催。
費用
入会金: 3,000円
年会費: 10,000(65歳以上)、12,000円(一般:65歳未満) 5,000円(高校生) 3,000円(中学小学生)
※年会費にはスポーツ安全保険代実費(65歳以上:1,200円、一般:1850円、 中学生以下:800円)を含んでいます。
※年度途中入会の会費については、各道場でお尋ねください。
※入会後は、合気道平成会の他の道場(栗東道場、坂本道場_日吉、坂本道場_格技場、甲西道場、あおばな教室)でも自由に好きなだけ稽古していただけます。追加費用は不要です。
昇級・昇段
年3回の昇級昇段審査会を行っています。級位・段位共に公益財団法人合気会本部から、合気道道主のお名前で、お免状をいただきます。
平成24年4月1日~平成29年3月31日
令和4年(2022年)~令和9年3月31日
公益財団法人合気会からいただきました、公認証です。
お問い合わせ
ネット、電話、メールいずれでも結構です。お気軽にご連絡ください。
1.ネット(ホームページ)からのお問い合わせ
ホームページ左のメニューにある「お問い合わせ」のタグをクリックし、必要事項を記入し、送信してください。折り返しご連絡いたします。
2.電話でのお問い合わせ
守山市スポーツ協会:077-583-3113
受付時間:9:00-17:00
(火曜日と祝日の翌日を除く)
3.メールでのお問い合わせ
下記のアドレスへメールください。守山道場の窓口アドレスです。お気軽にどうぞ。
shimizu++aikido-heiseikai.jp
※上記のアドレスの++を@に置き換えて送信してください。
※上記のアドレスからお返事差し上げますので、受信ができるように迷惑メール等の受信設定をご確認ください。特に携帯電話から送信していただく場合にはご注意ください。
4.LINEでのお問い合わせ
以下のボタンからご連絡ください。
入会のご案内