合気道平成会守山道場の活動記録
令和6年(2024年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
1月 | 5・12・19・26 | 5日:稽古始め 6日:初詣(坂本道場の稽古の後) |
2月 | 2・9・16・23 | |
3月 | 1・8・15・22・29 | 10日:審査会演武会 |
4月 | 5・12・19・26 | 13日:清水師範七段位昇段祝賀会 |
5月 | 3・10・17・24・31 | 19日:京都市合気道連盟講習会(清水師範講師) |
6月 | 7・14.21・28 | 9日(午前):合気道教室開講 9日(午後):審査会演武会 23日:合気道教室 29日:暑気払い |
7月 | 5・12・19・26 | 14、28日:合気道教室 5日:稽古1250回目 |
8月 | 2・9・16・23・30 | 11日:合気度教室 24,25日:夏合宿 |
9月 | 6・13・20 | 1,8,22日:合気度教室 27日:道場工事のため使用できません |
10月 | 4・11・18・25 | 13,27日:合気道教室 13日PM:審査会演武会 |
11月 | 1・8・15・22・29 | 10,24日:合気道教室(24日は最終日) |
12月 | 6・13・20・27 | 14日:忘年会@石山でんや 27日:稽古納め 22日:道場大掃除 全員参加 |
令和5年(2023年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
1月 | 6・13・20・27 | 6日:稽古始め 7日:初詣(坂本道場の稽古の後) |
2月 | 3・10・17・24 | |
3月 | 3・10・17・24・31 | 12日:審査会演武会 |
4月 | 7・14・21・28 | |
5月 | 5・12・19・26 | |
6月 | 2・9・16・23・30 | 11日:合気道教室開講(午前) 11日:審査会演武会(午後) 17日:暑気払い |
7月 | 7・14・21・28 | 9,23日:合気道教室 28日:稽古通算1200日 |
8月 | 4・11・18・25 19・20 |
13、27日:合気道教室 19,20日:夏合宿 |
9月 | 1・8・15・22・29 | 10、24:合気道教室 |
10月 | 6・13・20・27 | 8,22日:合気道教室 14日(土):審査会演武会@信楽 |
11月 | 3・10・17・24 | 12、26日:合気道教室(26日は、修了式) |
12月 | 1・8・17・22 | 22日:稽古納め 24日:道場大掃除 全員参加 |
令和4年(2022年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
1月 | 7・14・21・28 | 7日:稽古始め 8日:坂本道場(格技場)の稽古の後、日吉大社へ初詣 |
2月 | 4・11・18・25 | |
3月 | 4・11・18・25 | 13日:審査会演武会 |
4月 | 1・8・15・22・29 | |
5月 | 6・13・20・27 | |
6月 | 3・10・17・24 | 12,26日:合気道教室、12日開講日 12日PM:審査会演武会 |
7月 | 1・8・15・22・29 | 10,24日:合気道教室 18日(月、海の日):関西合同演武会 |
8月 | 5・12・19・26 | 7,28日:合気道教室 夏合宿(中止) 12日:稽古通算1150日目 |
9月 | 2・9・16・23・30 | 11,25日:合気道教室 4日:関西合同研鑽会 |
10月 | 7・14・21・28 | 9,23日:合気道教室 9日:審査会演武会 |
11月 | 4・11・18・25 | 13,27日:合気道教室 13日:京都 |
12月 | 2・9・11・16・23 | 11日:特別稽古会(MEXさんを囲んで) 25日:道場大掃除 全員参加 |
令和3年(2021年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
1月 | 8・15・22・29 | 8日:初稽古 9日:初詣@坂本 合気会本部(賀詞交歓会他)中止 |
2月 | 5・12・19・26 | |
3月 | 5・12・19・26 | 14日:昇級昇段審査会&演武会 |
4月 | 2・9・16・23・30 | |
5月 | 7・14・21・28 | |
6月 | 4・11・18・25 | 13日、27日合気道教室(13日:開講) 6日:昇級昇段審査会&演武会 |
7月 | 2・9・16・23・30 | 4、18日:合気道教室 2日:稽古1100回 |
8月 | 6・ |
8、22日:合気道教室 コロナまん延防止重点処置によって会場の使用が20時までに制限のため、13、20日の稽古は休み。 緊急事態宣言発令のため、27日の稽古は休み。 夏合宿(中止) |
9月 | 緊急事態宣言発令(延長~9/30)のため |
|
10月 | 1・8・15・22・29 | 10、24日:合気道教室 |
11月 | 5・12・19・26 | 14、28日:合気道教室 14日PM:審査会演武会 |
12月 | 3・10・17・24 | 24日は稽古納め 26日:道場大掃除。全員参加お願いします。 |
令和2年(2020)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
令和2年1月 | 10・17・24・31 | 10日:初稽古 11日:初詣@坂本 11,12日:合気会本部(賀詞交歓会他) |
2月 | 7・14・21・28 | 2000.2.4の稽古開始から、20年! |
3月 | 6・20・27 | 8日:春の審査会演武会@信楽 13日:休み(卒業式準備のため会場が使えません。) |
4月 | 3 | インドネシア訪問(中止) 10・17・24日稽古中止(コロナ対策のため) |
5月 | 1日以降:稽古中止(コロナ対策のため) 3・5・15・22・29日:WEB稽古 17日:京都市合気道連盟演武会@旧武徳殿(中止) |
|
6月 | 5・12・19・26 | 14,28日:合気道教室 (14日は開講日) 夏の審査会演武会中止 26日:稽古1050回目 暑気払い |
7月 | 3・10・17・24・31 | 12・26日:合気道教室 |
8月 | 7・14・21・28 | 8・30日:教室 夏合宿(中止) |
9月 | 4・11・18・25 | 13・27日:教室 |
10月 | 2・9・16・23・30 | 11・25日:教室 11日(日)PM:審査会演武会 |
11月 | 6・13・20・27 | 8・22日:合気道教室(22日合気道教室最終日) |
12月 | 4・11 | 18・25日(コロナ対策のため中止) 27日:道場大掃除(コロナ対策のため中止) |
平成31年/令和元年(2019年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成31年1月 | 4・11・18・25 | 4日:稽古初 12・13日:合気会本部(賀詞交歓会他) |
2月 | 1・8・15・22 | 3日:滋賀県武道祭 |
3月 | 1・8・15・22・29 | 10日:審査会演武会@信楽 |
4月 | 5・12・19・26 | 20日:少年部春の審査会@坂本 |
令和元年 5月 |
3・10・17・24・31 | 17日:稽古1000回の記念日 |
6月 | 7・14・21・28 | 9日AM:合気道教室開講、PM:審査会演武会 16日:奈良県合気道連盟講習会 22,23日:本部栗林師範講習会@奈良 23日:合気道教室 29日:暑気払い |
7月 | 5・12・19・26 | 14日, 28日:合気道教室 21日:大阪府合気道連盟講習会 |
8月 | 2・9・16・23・24・25・30 | 11日:合気道教室 24・25日:夏合宿 |
9月 | 6・13・20・27 | 8日, 22日, 29日:合気道教室 22日:京都市合気道連盟講習会 29日:関西合同研鑽会@ひびき |
10月 | 4・11・18・25 | 20日:審査会稽古会@坂本道場 13,27日:合気道教室 26日:滋賀県合気道連盟講習会 27日:大阪府少年少女錬成大会 |
11月 | 1・8・15・22・29 | 9,10日:ねんりんピック@和歌山 10日、24日:合気道教室 |
12月 | 6・13・20・27 | 14日:忘年会 22日:大掃除(全員参加) 27日:稽古収め |
平成30年(2018年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成30年1月 | 5・12・19・26 | 5日:稽古初 |
2月 | 2・9・16・23 | 4日:滋賀県武道祭 |
3月 | 2・9・16・23・30 | 11日:審査会演武会@MIHO |
4月 | 6・13・20・27 | 21日:少年部審査会@挌技場 |
5月 | 4・11・18・25 | 20日:京都市合気道連盟演武会 |
6月 | 1・8・15・22・29 | 8日:950回目の稽古 10日(AM):第16回合気道教室開講 10日(PM):審査会演武会 16日:暑気払い@和み栄作どん 23、24日:合気会本部栗林師範講習会@奈良 24日:合気道教室 |
7月 | 6・13・27 | 8,29日:合気道教室 16日:大阪府合気道連盟講習会@岸和田 20日(金)の本錬はお休みです(中体連行事の為) |
8月 | 3・10・17・24・25・26・31 | 12日:合気道教室 25・26日:夏合宿 |
9月 | 7・14・21・28 | 9,23,30日:合気道教室 16日:池田武育会 23日:関西合同@ひびき 29,30日:地域社会合気道指導者研修会@県立武道館 |
10月 | 5・12・19・26 | 14・28日:合気道教室 4~10日:インドネシア訪問 21日:審査会演武会@信楽 |
11月 | 2・9・16・23・30 | 3日:少年部審査会@挌技場 4・11日合気道教室 24日:関西学連@滋賀県立武道館 25日:守山市武道祭 |
12月 | 7・14・21・28 | 8日:忘年会、ちゃんこ北野@守山 23日:大掃除 |
平成29年(2017年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成29年1月 | 6・13・20・27 | 6日:稽古初 21日:新年会(ちゃんこ蔵間 栗東上鈎本店) |
2月 | 3・10・17・24 | 5日:滋賀県武道祭 19日:滋賀県合気道連盟講習会@県立武道館 |
3月 | 3・10・17・24・31 | 10日:マーレーシアから道友来日 12日:審査会&稽古会@MIHO |
4月 | 7・14・21・28 | 22日:少年部審査会@坂本挌技場 |
5月 | 5・12・19・26 | 14日:京都市合気道連盟演武会 |
6月 | 2・9・16・23・30 | 11日AM:第15回合気道教室開講 11日PM:審査会&稽古会@守山道場 18日:講習会@奈良 24日:暑気払い@守山(和み栄作どん) 25日:合気道教室2日目 30日:900回目の稽古日 |
7月 | 7・14・21・28 | 9,30日:合気道教室 17日:京都市合気道連盟講習会@旧武徳殿 |
8月 | 4・11・18・25・26・27 | 11日:講習会@洗心館 13日:合気道教室 26,27日:夏合宿@高島市 |
9月 | 1・8・15・22・29 | 3,10,24日:合気道教室 |
10月 | 6・13・20・27 | 8日,22日:合気道教室 8日:審査会&稽古会@挌技場 |
11月 | 3・10・17・24 | 12日,26日:合気道教室(26日は修了証授与式) 18,19日:講習会@奈良 23日:関西地区合氣道合同研鑽会 |
12月 | 1・8・15・22 | 9日:忘年会(居酒家 小間蔵hana 草津駅前店) 17日:少年少女錬成大会@洗心館(吹田市) 22日:稽古納め 24日:大掃除(全員参加) |
平成28年(2016年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成28年1月 | 8・15・22・29 | 8日:稽古初 |
2月 | 5・12・19・26 | 7日:滋賀県武道祭 |
3月 | 4・11・18・25 | 13日:審査会&稽古会@MIHO 27日:京都市合気道連盟研鑽会 |
4月 | 1・8・15・22・29 | 16日:少年部審査会@坂本市民格技場 |
5月 | 6・13・20・27 | 14・15日:栗林先生講習会@奈良 |
6月 | 3・10・17・24 | 12日AM:第14回合気道教室開講(教室:12,26日) 12日PM:稽古会&審査会@坂本市民格技場 18日:暑気払(壷@草津) |
7月 | 1・8・15・22・29 | 教室:10・31日 22日:通算850日目 |
8月 | 5・12・19・26・27※・28※ | 教室:14日 ※27,28日:夏合宿 |
9月 | 2・9・16・23・30 | 教室:11・25日 19日:大阪府合気道連盟講習会@吹田洗心館 |
10月 | 7・14・21・28 | 教室:16・23・30日 16日PM:審査会&稽古会 |
11月 | 4・11・18・25 | 教室:13・27日(27日は修了式) 20日:守山市武道祭 23日:道主研鑽会@豊中ひびき |
12月 | 2・9・16・23 | 3日:少年少女錬成大会 23日:稽古納め 25日:道場の大掃除。全員参加。 |
平成27年(2015年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成27年 1月 |
9・16・23・30 | 9日は稽古初め |
2月 | 6・8※・13・20・27 | 1日:栗林先生講習会@神戸 ※: 8日(日):昇段昇級審査会&稽古会@信楽 22日:県連盟主催大澤先生講習会 |
3月 | 6・13・20・27 | |
4月 | 3・10・17・24 | |
5月 | 1・8・15・22・29 | 9日:奈良県合気道連盟講習会 17日:京都市合気道連盟講習会演武会 31日:栗林先生講習会@神戸 |
6月 | 5・12・19・26 | 14日午前:第13回合気道教室開講日(教室、14,28日) 14日午後:昇段昇級審査会稽古会 6日:暑気払(TUKITUKI@栗東) |
7月 | 3・10・17・18※・19※・24・31 | 教室:12日、26日 11日、12日:栗林先生講習会@奈良 ※夏合宿:18~19日 24日は通算800回目の稽古 |
8月 | 7・14・21・28 | 教室:9日 |
9月 | 4・11・18・25 | 教室:6日、13日、27日 6日の教室は、13:30開始です。 23日:大阪府合気道連盟五周年記念大会 |
10月 | 2・9・23・30 | 教室:11日、25日 3,4日:指導者講習会@県立武道館 16日:会場の都合で稽古お休みです 18日:昇段昇級審査会@守山 9/30-10/7日:写真展@モリーブ(旧ララポート) 24日:関西学生合気道演武大会 |
11月 | 6・13・20・27 | 教室:8日、22日(修了書授与) 22日:道主研鑽会@ひびき |
12月 | 4・11・18・25 | 19日:忘年会@和み栄作どん 27日:道場の大掃除。全員参加。 25日:稽古納め |
平成26年(2014年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成26年1月 | 10・17・24・31 | 10日は稽古初め |
2月 | 7・9※・14.・21・28 | ※:9日(日):昇段昇級審査会&稽古会@信楽 |
3月 | 7・14・21・28 | 2日:栗林先生講習会@神戸30日:道主藍綬褒章受章祝賀会@東京 |
4月 | 4・11・18・25 | 26日:守山市体育協会定期総会 |
5月 | 2・9・16・23・30 | 18日:京都市合気道連盟演武会@京都市旧武徳殿 |
6月 | 6・13・20・※22・27 | 第12回合気道教室 8・22日 8日開講日 ~11月※22日:昇段昇級審査会稽古会@県立武道館28日:暑気払い@tsuki-tsuki(栗東) |
7月 | 4・11・18・25 | 6日:武育会15周年記念 武育会道主研鑽会@桃山学院大学 12・13日:栗林先生講習会@奈良教室 13日(27日は会場の都合でお休みです) |
8月 | 1・8・15・16※・17※・22・29 | ※16・17日:合宿@高島市17日は通算750回目の稽古24日:ハワイのコナー道場と合同稽古@栗東道場
教室 3・10・24日 |
9月 | 5・12・19 | 7日:関西地区道主研鑽会@豊中ひびき21日:4大学合同練習教室 14・28日
本錬 26日は会場が使えないため、お休みです。 (25日(木)の代錬もありません) 23日(火、祝)は、坂本市民挌技場で合同稽古を行います。 |
10月 | 3・10・17・24・31 | 18日:関西学生合気道連盟50周年記念19日PM:昇段昇級審査会教室 19・26日
マレーシア訪問(10/30-11/3) |
11月 | 7・14・21・28 | 9日:第10回守山市武道祭教室 23・24(24日は修了式) |
12月 | 5・12・19・26 | 6日:大阪府合気道連盟主催少年少女錬成大会20日:忘年会@ちゃんこ北野 19時~21日 9:30~:道場の大掃除。全員参加。
26日:稽古納め |
平成25年(2013年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成25年1月 | 4・11・18・25 | 4日は稽古始 |
2月 | 1・8・15・22 | 17日(日):合気道教室@信楽(MIHO美学院) |
3月 | 1・8・15・22・29 | 17日:栗林先生講習会@甲南大学 |
4月 | 5・12・19・26 | |
5月 | 3・10・17・24・31 | 19日:栗林先生講習会@奈良 |
6月 | 7・14・21・28 | 第11回合気道教室 9・23日 9日開講日(~11月)2日(日):稽古会@堺市立初芝体育館(清水道場長指導)14:00-16:00
16日(日):合気道教室@信楽(MIHO美学院) |
7月 | 5・12・19・26 | 教室 14・28日6日:暑気払い@栄作どん 守山店
15日:武育会木村先生講習会@洗心館 |
8月 | 2・9・16・17※・18※・23・30 | 教室 4・25日12日:合気道教室@草津(スマイル)
※17・18日:合宿 (高島市) |
9月 | 6・13・20・27 | 教室 8・22日14~16日:国際研修会@観音温泉
15日:守山市民ネット交流会 27日は通算700回目の稽古日 |
10月 | 4・6※・11・18・25 | 教室 13・27日3~10日:写真展@ララポート
6日:※昇級昇段審査会&稽古会(守山市) 12日:関西学生合気道演武大会@洗心館 27日:道主研鑽会@綾部市 |
11月 | 1・8・15・22・29 | 教室 10・24日(24日は修了証授与式)9日:宝塚すみれクラブ創立25周年
17日:関西地区合気道合同研鑽会@ひびき |
12月 | 6・13・20・27 | 7日(土) 18:30~ 忘年会@ちゃんこ北野 22日(日)9:30~ 道場大掃除 全員参加
27日は稽古納め |
平成24年(2012年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成24年1月 | 6・13・20・27 | 6日は稽古始 |
2月 | 3・10・17・24 | 5日 記念行事キックオフミーティング@エルセンター |
3月 | 2・9・16・23・30 | |
4月 | 6・13・20・27 | 1日 記念行事打ち合わせ@エルセンター1日 清水正男道場長昇段祝賀会@ラナハーン |
5月 | 4・11・18・25 | |
6月 | 1・8・15・22・29 | 10日記念行事打ち合わせ@エルセンサー第10回合気道教室 10・24日 10日開講日 |
7月 | 6・13・20・27 | 教室 8・22日 |
8月 | 3・4※・5※・10・17・24・31 | ※合宿 4・5日 (高島市)教室 12・26日 |
9月 | 7・14・21・28 | 教室 9・23日 |
10月 | 5・12・19・20・21・26 | 20・21日 守山市合気道連盟・守山道場 創立10周年記念大会教室 14・28日
26日は通算650回目の稽古日 |
11月 | 2・9・16・23・30 | マレーシア訪問教室 11・25日(25日は修了書授与式) |
12月 | 7・14・21・28 | 8日(土)18:30~ 忘年会@ちゃんこ北野24日(月・祝)9:30~ 道場大掃除 全員参加
28日は稽古納め |
平成23年(2011年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成23年1月 | 7・14・21・28 | 7日は稽古始 |
2月 | 4・11・18・25 | |
3月 | 4・11・18・25 | |
4月 | 1・8・15・22・29 | |
5月 | 6・13・20・27 | 1日は少年部の審査会@栗東14日(土):懇親会(暑気払い)@プレーゴ |
6月 | 3・10・17・24 | 第9回合気道教室 12・26 12日開講 |
7月 | 1・8・15・22・29 | 教室 10・24 |
8月 | 5・6※・7※・12・19・26 | ※合宿 6・7日 (高島市)教室 14・28 |
9月 | 2・9・16・23・30 | 教室 11・25 |
10月 | 7・14・21・28 | マレーシア訪問守山市武道祭 16 (9日PMに事前練習。教室の後に行います)
教室 9・23 |
11月 | 4・11・18・25 | 教室 6・27 (27日は教室修了式) |
12月 | 2・9・16・23 | 2日は通算600回目の稽古日23日は稽古納め
24日(土) 11:30、@プレーゴ栗東店 忘年会&お祝いの会 25日(日) 9:30~ 道場大掃除 全員必ず参加 |
平成22年(2010年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成22年1月 | 8・15・22・29 | 8日は稽古始22日は通算500回目の稽古日 |
2月 | 5・12・19・26 | |
3月 | 5・12・19・26 | |
4月 | 2・9・16・23・30 | 29日(木)少年部の審査 |
5月 | 7・14・21・28 | |
6月 | 4・11・18・25 | 合気道教室 13・27 13日開講暑気払(懇親会) 26日 |
7月 | 2・9・16・23・30 | 教室 11・25ペルー訪問 17日(土)~26日(月) |
8月 | 6・7※・8※・13・20・27 | 教室 22 (8日の教室はお休みです)※合宿 7・8日 (高島市) |
9月 | 3・10・17・24 | 教室 5・12・26 (今月の教室は3回です)マレーシア訪問 |
10月 | 1・8・15・22・29 | 教室 10・24 |
11月 | 5・12・19・26 | 教室 14・28(28日は教室最終日) |
12月 | 3・10・17・24 | 24日は稽古納め忘年会 18日18:30、場所:松研
24日は通算550回目の稽古日 26日(日) 9:30~大掃除 全員必ず参加 |
平成21年 (2009年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成21年1月 | 9・16・23・30 | 4日(日曜日)は新年会、17:30~9日は稽古始 |
2月 | 2・6・13・20・27 | 6日は通算450回目の稽古日 |
3月 | 2・6・20・27 | 13日は道場が使えないため休みです |
4月 | 3・10・17・24 | |
5月 | 1・8・15・29 | 22日はお休みです。(県内で新型インフルエンザの感染が報告されたため) |
6月 | 5・12・19・26 | 合気道教室 14・28 14日開講 |
7月 | 3・10・17・24・31 | 教室 12・26暑気払(懇親会) 11日 |
8月 | 7・14・21・2829※・30※ | 教室 9・23※合宿 29・30 (高島市) |
9月 | 4・11・18・25 | 教室 13・27マレーシア訪問 |
10月 | 2・9・16・23・30 | 教室 4・25 |
11月 | 6・13・20・27 | 教室 8・22 (22日は最終日) |
12月 | 4・11・18・25 | 25日:稽古納め26日:忘年会
27日(日) 9:30~大掃除 全員必ず参加 |
月 | 稽古日 | 備考 |
平成20年1月 | 4・11・18・25 | 4日は稽古始 |
2月 | 1・8・15・22・29 | 1日は通算400回目の稽古日 |
3月 | 7・14・21・28 | |
4月 | 4・11・18・25 | |
5月 | 2・9・16・23・30 | |
6月 | 6・13・20・27 | 合気道教室 8・22 8日開講 |
7月 | 4・11・18・25 | 教室 13・27 |
8月 | 1・8・15・22 | 教室 10・2429日の稽古は道場が使えないため休みです |
9月 | 5・12・19・26 | 教室 1428日の教室はお休みです
マレーシア訪問 |
10月 | 3・10・17 | 24・31日の稽古は道場がつかえないため休みです教室 12・26 |
11月 | 7・14・21・28 | 教室 9・23・30 (30日は教室最終日) |
12月 | 5・12・19・26 | 23日(火曜日、祝日) 10:00~ 大掃除 必ず参加
26日は稽古納め |
月 | 稽古日 | 備考 |
平成19年1月 | 5・12・19・26 | 5日は稽古始 |
2月 | 2・9・16・23 | 2日は通算350回目の稽古日 |
3月 | 2・9・16・23・30 | |
4月 | 6・13・20・27 | 27日は、稽古中に少年部の審査も行います |
5月 | 4・11・18・25 | |
6月 | 1・8・15・22・29 | 合気道教室:3・17 初日は3日です24日:滋賀県支部創立記念講習会 |
7月 | 6・13・20・27 | 教室:8・22小津小学校で合気道体験教室:15日、9:30~11:30(台風のため中止) |
8月 | 3・10・17・24・31 | 教室:12・1926日の教室は、中学校が総合避難訓練のため19日に変更します |
9月 | 7・21・28 | 教室:9・2314日は、滋賀県マスターズ開催のため会場がつかえません |
10月 | 5・12・26 | 教室:14・2819日は道場が使えないため休みです |
11月 | 2・9・16・23・30 | 教室:11・2525日は教室の最終日 |
12月 | 7・14・21・28 | 23日(日曜日) 10:00~ 大掃除 必ず参加 28日は稽古納め |
月 | 稽古日 | 備考 |
平成18年1月 | 6・13・20・27 | 6日は稽古始 |
2月 | 3・10・17・24 | 3日は300回目の稽古日 |
3月 | 3・10・17・24・31 | |
4月 | 7・14・21・28 | 22日(土)19:30~少年部審査 |
5月 | 5・12・19・26 | |
6月 | 2・9・16・23・30 | 合気道教室 11・25 |
7月 | 7・14・20・28 | 21日は道場が使えないため、20日に振り替えます。教室 9・23 |
8月 | 4・11・18・25 | 教室 13・27 |
9月 | 1・8・15・22・29 | 教室 10・24 |
10月 | 6・13・27 | 20日は道場が使えないため休みです教室 8・22 |
11月 | 3・10・17・24 | 教室 12・2626日は合気道教室の最終日 |
12月 | 1・8・15・22 | 22日は稽古納め(29日は稽古はありません)24日(日曜日) 9:30~ 大掃除 必ず参加
|
月 | 稽古日 | 備考 |
平成17年1月 | 7・14・21・28 | 7日は稽古始28日は250回目の稽古日 |
2月 | 4・11・18・25 | |
3月 | 4・11・25 | 18日は道場が使えないため休みです |
4月 | 1・8・15・22・29 | |
5月 | 6・13・20・27 | |
6月 | 3・10・17・24 | 合気道教室 12・26 |
7月 | 1・8・15・22・29 | 教室 10・24 |
8月 | 5・12・19・26 | 教室 14・28 |
9月 | 2・9・16・23・30 | 教室 11 (第4週の教室はありません) |
10月 | 7・14・21 | 28日は道場が使えないため休みです教室 2・9・23 |
11月 | 4・11・18・25 | 教室 13・2727日は合気道教室の最終日 |
12月 | 2・9・16・23 | 23日は稽古納め(30日は稽古はありません)25日(日曜日) 9:30~ 大掃除 必ず参加 |
平成16年の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成16年1月 | 9・16・23・30 | 9日は稽古始め(2日の稽古はありません)30日は200回目の稽古日 |
2月 | 6・13・20・27 | |
3月 | 12・19・26 | 5日は道場が使えないため休みです27日(土曜日),19:30から,少年部の昇級審査(守山)の予定 |
4月 | 2・9・16・23・30 | |
5月 | 7・14・21・28 | |
6月 | 4・11・18・25 | 合気道教室 13・27 |
7月 | 2・9・16・23・30 | 教室 11・25 |
8月 | 6・13・20・27 | 教室 1・22 |
9月 | 3・10・17・24 | 教室 5・12 |
10月 | 1・8・15・22.・29 | 教室 10・31 |
11月 | 5・12・19・26 | 武道際7(日) 教室 14・28(最終日) |
12月 | 3・10・17・24 | 24日は稽古納め26日(日曜日) 9:30~ 大掃除 必ず参加 |
平成15年の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成15年1月 | 10・17・24 | 10日は稽古始め(3日の稽古はありません)24日は150回目の稽古日 |
2月 | 7・14・21・28 | 22日(土曜日),19:30から,少年部の昇級審査(守山) |
3月 | 7・14・21・28 | |
4月 | 4・11・18・25 | |
5月 | 2・9・16・23・30 | |
6月 | 6・13・20・27 | |
7月 | 4・11・18・25 | 守山市体育協会主催合気道教室 13・27日 |
8月 | 1・8・15・22・29 | 教室 3・17日 |
9月 | 5・12・19・26 | 教室 7・14日27・28日 滋賀県支部創立35周年記念大会 |
10月 | 10・17・24・31 | 教室 5・26日3日(金曜日)は道場が使えないため稽古はありません |
11月 | 7・14・21・28 | 教室 2・23日9日(日曜日)は守山市武道祭 |
12月 | 5・12・19・26 | 教室 14・23日(祝日)26日は稽古納め
28日(日曜日) 10:00~ 大掃除 必ず参加 |
月 | 稽古日 | 備考 |
平成14年1月 | 4・11・18・25 | 4日は稽古始め |
2月 | 1・8・15・22 | 1日:守山合気道クラブ100日目の稽古日8日:少年部の昇級審査 |
3月 | 1・8・15・22・29 | |
4月 | 5・12・19・26 | |
5月 | 10・17・24・31 | 3日は道場が使えないため稽古はお休みです |
6月 | 7・14・21・28 | |
7月 | 5・12・19・26 | 7・28日(日曜日)演武会稽古 10:00-12:00 |
8月 | 2・9・16・ |
4・11・ |
9月 | 6・13・20・2728・29 | 1・8・22日(日曜日)演武会稽古 10:00-12:0028(土曜日) 大津県立武道館で西尾先生講習会
29(日曜日)守山道場開設記念演武会 |
10月 | 4・11・18 | 25日は道場がつかえないため稽古はお休みです |
11月 | 1・8・9・15・22・29 | 9日(土曜日)は守山市武道祭(10日)のための稽古稽古時間:19:30-21:00 |
12月 | 6・13・20・27 | 27日は稽古納め , 29日(日曜日)は道場大掃除(必ず参加!) |
平成13年の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成13年1月 | 5・12・19・26 | 5日は稽古始め |
2月 | 2・9・16 | 23日は道場施設メンテナンスの為お休みです |
3月 | 2・9・16・23・30 | |
4月 | 6・13・20・27 | 6日:少年部の昇級審査 |
5月 | 4・11・18・25 | |
6月 | 1・8・15・22・29 | |
7月 | 6・13・19 | 19日は木曜日です。20日、27日は道場がつかえないので休みです |
8月 | 3・10・17・24・31 | |
9月 | 7・14・21・28 | |
10月 | 5・12・25・26 | 19日は道場が使えないため稽古はお休みです。25日(木曜日)は審査および守山市演武祭のための稽古 |
11月 | 2・9・10・16・23・30 | 10日(土曜日)は守山市武道祭(11日)のための稽古 |
12月 | 7・14・21・28 |
平成12年(2000年)の記録
月 | 稽古日 | 備考 |
平成12年1月 | 6日 守山中学校道場竣工式 | |
2月 | 4・18・25 | 4日が稽古初日11日は祝日のため練習はお休みです |
3月 | 3・10・17・24・31 | |
4月 | 7・14・21・28 | |
5月 | 12・19・26 | 5日は祝日のため練習はお休みです |
6月 | 2・9・16・23・30 | |
7月 | 7・14・28 | 21日は中体連のため稽古はお休みです |
8月 | 4・11・18・25 | |
9月 | 1・8・15・22・29 | |
10月 | 13・20・27 | 6日は道場が使えないため稽古はお休みです |
11月 | 3・10・17・24 | |
12月 | 1・8・15・22・29 |